M様邸内部工事がすすんでいます!(新潟市西蒲区)
-
11.外部では屋根工事が完了しました。
-
10.無事上棟も済んだこちらのお宅では、内部の木工事や外部の工事が始まっています。
-
9.クレーンを使って2階部分も着々とすすみ、この後無事上棟いたしました。
-
8.1階部分の柱が建てられていきます。
-
7.いよいよ建方の工程に入り、基礎コンクリートの上に土台や大引を設置していく土台敷が行われていました。
-
6.床下配管の施工も整い、建方の工程に入ります。外部の足場も組まれ、材料も入りました。
-
5.養生期間の後型枠が取り外され、底盤部分のコンクリートを流し込んでいます。大雪にならずよかった(^^)
-
4.基礎立ち上がり部分の型が組み終わりました。この型の中へコンクリートを流し込んでいきます。
-
3.本日は雨上がり。JIOの配筋検査が行われています。
-
2.基礎工事の工程がすすんでいます。配筋の作業が終了しました。
-
1.こちらは西蒲区の現場。現在調査の結果に基づき、地盤改良を施しています。
家づくりで失敗しないための賢い家づくり勉強会無料
- 家づくりのウラ側をお話しします!
-
- ハウスメーカーの住宅はなぜ高い?
- 家の性能は下げず、価格だけを下げる方法
- 今より3割引で住宅を取得する方法
- お得な土地の見つけ方とは?
- 最適なマイホーム購入の時期とは?
賢い家づくり勉強会を予約する